大気圧低温プラズマによる大豆表層の改変と大豆加工品製造における活用 (PDF)
井沢 真吾(京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科)
立体規則的なポリグルタミン酸生産法の開発 (PDF)
小笠原 泰志(北海道大学大学院 工学研究院)
大気汚染肺傷害の予防法確立を目指した納豆ポリペプチドの機能解析 (PDF)
田中 健一郎(武蔵野大学 薬学部 生命分析化学研究室)
ダイズオリゴ糖含量を制御する遺伝子の解析およびアミノ酸変異-酵素活性変化の関係の検証 (PDF)
戸田 恭子(農研機構 基盤技術研究本部遺伝資源研究センター)
大豆アレルギーの新規抗原の探索と検出法の確立 (PDF)
丸山 伸之(京都大学大学院 農学研究科)
大豆中のコリン関連化合物のみそ製造過程中の変化と生体利用性への影響 (PDF)
三浦 豊(東京農工大学大学院 農学研究院)
ダイズ根粒菌が生産するビタミンB12がダイズ栽培にもたらす影響の解析 (PDF)
安田 美智子(東京農工大学大学院 GIR研究院)
納豆に含まれる生理活性物質による骨老化制御機構の解明 (PDF)
君羅 好史(城西大学 薬学部 医療栄養学科 )
ダイズの低リン耐性とリン施肥応答に関与する根系形質の解明と関連QTLの同定 (PDF)
神山 拓也(宇都宮大学 農学部)
リモートセンシングによる大豆の倒伏予測技術の開発 (PDF)
今野 智寛(宮城県古川農業試験場)
大麦β‐グルカンレスポンダーに特異的な腸内細菌によるβ‐グルカン代謝機構の解明 (PDF)
杉山 友太(群馬大学 食健康科学教育研究センター)
納豆における2,5-ジメチルピラジンおよびトリメチルピラジンの生成機構の解明 (PDF)
野田 響子(お茶の水女子大学 基幹研究院 自然科学系)